ブランディングにおける基本となる「機能的価値」と、ネットビジネスでの活用について説明します。
目次
機能的価値と感情的価値
こんにちは、及川(オイカワ)です。
ブランディングの基本となる
「機能的価値」
「感情的価値」
についてまとめていきたいと思います。
機能的価値とは?
機能的価値とは
「商品そのものが提供する価値」
のことです。
ここではノートパソコンを例にとって説明します。
ノートパソコンにおける機能的価値とは、次のようなことです。
- 持ち運びが楽なコンパクトさ
- 軽量
- バッテリーの持ちが良い
- 操作性が良い
- 拡張性が高い
- 高画質
文字通り、機能性が高ければ高いほど、「機能的価値」は高まり、満足度も上がります。
感情的価値(情緒的価値)とは?
感情的価値(情緒的価値)とは、
「商品を持つ(使う)ことで得られる心理的価値」
のことです。
同じように例として……
ノートパソコンにおける感情的価値とは、次のようなことです。
- 知的な感じがする
- カッコイイ
- 魅力的
- 所有すること、使うことに喜びを感じる
感情やイメージによるところに価値を見出します。
ブランドそのものが感情的価値を高めます。
機能的価値と感情的価値、どちらが重要?
機能的価値は商品そのもの質にあたるものなので、もちろん大事です。
感情的価値は商品イメージなるため、商品の質をより魅力的に伝えたり広めたり、ユーザーの満足度を上げるために大事です。
取り扱う商品によっては、機能的価値・感情的価値のバランスが違うものは確かにあります。
先に紹介したノートパソコンは、商品そのものが機能性のある物のため、機能的価値が中心になりがちです。
また化粧品やコスメなどは、感情的価値をより高めた方が良い商品です。
しかし、です。
いくら機能的なノートパソコンでも、持っているのが恥ずかしくなるくらいダサいデザインだったら「持ちたくない……」「買うのがちょっと……」と客足が遠のきます。
いくら有名メーカー・ブランドが出しているノートパソコンで、持っていてカッコイイ!と思っても、使ってみたら直ぐにフリーズする、キーが反応しない、画質が最悪だったらガッカリしてしまいますし、すぐ壊れやすいノートパソコンは使いたくないですよね。
重要なのは
機能的価値があってこその、感情的価値でトータル価値の上乗せをすること
と思います。
ノートパソコンやスマホの世界で感情的価値を高めるのが上手だったのが「Apple」です。
今までにない機能を開発しながら
「アップル製品を持つこと、使うことで、こんなにワクワクした生活を送ることができる」
「iPhoneやMacを使う、スタイリッシュな姿のユーザー」
といった感情的価値の提供が他のメーカーに比べてずば抜けていたからこそ、数多くのユーザーを作り出すことができたと言えます。
情緒的価値の役割は大きく、メーカーやブランド価値全体を大きく左右する要因にもなります。
ただし、商品の機能的価値があってこそです。
ネットビジネスにおけるブランディング活用
ネットビジネス、とくにサイトやブログにおける「機能的価値」「感情的価値」は次のようになると考えられます。
サイトやブログの機能的価値
- コンテンツの質と量
- 気づきや新たな発見
など
・サイトやブログの感情的価値
- 世界観(ストーリー)
- デザイン
- 更新頻度
など
例を出すと分かりやすいですが
知識も豊富で読んでいて楽しい、しかも稼げる情報が満載で思わず人に教えたくなるサイト(機能的価値が高い)であったとしても、ブログサイトのタイトルが
「バブバブーとにゃんにゃんちゃんのハピハピ☆バブバブリーなメロメロ生活」
なんていう、口にするのが恥ずかしい名前(感情的価値が低い)だったらどうでしょう?
また、サイトを見ている画面を横から見られたら恥ずかしいくらい、ダサいデザインや恥ずかしい画像がたくさん使われていたら……(汗
逆もまたしかりです。
スタイリッシュで格好良いサイトデザインで、アニメーションも良いのに、記事の中身を見たら、下品な話題やシモネタ、犯罪まがいの情報が、赤ちゃん言葉でうっすい内容で書かれていたら……。
バランスって、ほんと大事です(汗
まとめ:機能的価値を突き詰め、感情的価値を打ち出す
まずは機能的価値を高めること、その上で感情的価値を高める努力や仕組みづくりをすることで、あなたのサイトやブログはより価値が高まっていきます。