アドセンスブログ

BetterAds標準のグローバルのサポートについて。通知の意味と対処法

Pocket

Google AdSenseの通知で表示される「Better Ads標準」とは何か?について簡単に説明していきます。

BetterAds標準のグローバルでのサポートについて。

Better Ads 標準のグローバルでのサポートについて。7月9日より、Better Ads 標準は全世界の Google Chrome でサポートされます。広告が Better Ads 標準に準拠していないと、Chrome ブラウザでフィルタされる可能性があります。

BetterAds標準のグローバルでのサポートについて。通知の意味

簡単に説明してしまうと

「世界的広告の基準となった『BetterAds標準』じゃない広告の場合、また『BetterAds標準』の広告配置をしていないと、全世界のChromeブラウザでは標準に満たない広告はフィルタされて表示されない=広告の収益が下がる可能性あるから注意してね!」

ということです。

はじめに、結論からいってしまえば、Google AdSense側が用意してある広告であれば、このBetterAds標準を満たしているので、何ら問題ありません。

問題になるのは

  • グーグルアドセンス以外の広告・アフィリエイト広告が『Better Ads標準』でない場合
  • グーグルアドセンスはじめ、全ての広告において『BetterAds標準』の広告配置出ない場合

大まかにこの2つの場合には、Chromeで広告表示させないよ!ということです。

 

Better Ads標準とは?

これは簡単に言ってしまえば

「検索者にとって快適な広告の基準」=「検索者にとってウザい・利益にならない広告を排除する基準」

というのを世界的規模で標準を作ってみました!

ということです。

2019年から広告を「Better Ads標準」が採用されている

https://www.betterads.org/standards/

BetterAds標準で「これはウザい!検索者に不利益をもたらしている」と定義した広告が12タイプあります。

  • ポップアップ広告
  • 「何秒後に閉じる」タイプの広告
  • 画面を横長に覆ってコンテンツを隠してしまうタイプの広告
  • 広告を必ず見てからでないとコンテンツが見られないタイプの広告
  • 自動で動画・音楽が流れるタイプの広告
  • フラッシュアニメが流れる広告
  • 画面の30%以上を覆うタイプの広告(スマホ・モバイル端末)
  • 画面全部が広告になるタイプのもの(スマホ・モバイル端末)

いかにも強制的に広告をクリックさせる!

…といったタイプのもので、自分が検索者側としてもイライラするタイプの広告ばかりですよね(^^;

ブログで広告収入を得ること自体は悪いことでもなんでもないのですが、上記のような広告で検索者や利用者にとって便利でないサイト(検索者だけでなく広告主にも不利益をもたらすサイト)運営を予防するためのようです。

BetterAds標準のグローバルでのサポートについて。対処法は?

グーグルアドセンスのみ利用している場合

先述のとおり、グーグルアドセンスの広告はこのBetterAds標準に沿ったものだけを用意しているので、通常通り利用していて大丈夫です。

ただし、広告配置が画面の30%以上になる場合には広告がフィルタにかかってしまう可能性が出てくるので「アドセンス広告をむやみやたらに挿入しない・貼らない」という点だけ気をつけていれば大丈夫です。

グーグルアドセンス以外の広告も利用している場合

まずは第一に、広告配置が画面の30%以上になる場合にはフィルタがかかる場合があるので、広告の埋め込み・挿入は適度にしましょう。

さらに上記で述べた「ウザい12タイプ」に該当していないか?をチェックしていきましょう。

Pocket

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です